2015年 02月 23日
小さな命の誕生 |
微笑み天使がやってきた...!!
1月28日、長女のベビー(男の子)が予定よりひと月早く誕生。
予定日よりずいぶん早めの陣痛、切迫早産の恐れもありということで、
かなり心配しましたが、無事に2700gの元気な男の子を出産。
分娩時間も6時間と周りもビックリするほどの安産でした。
この日は、次々と6人ものベビー誕生。
ここだけは、とても少子化と思えないほど。
泣き声も、新米ママたちの奮闘ぶりも微笑ましいものです。
命の誕生。
あらためて感動しました。

5日間の入院を経て自宅に戻ってからは、
私の方が、これまたてんてこ舞い。
仕事のあと、超スピードで帰宅し、
お風呂、食事、洗濯、赤ちゃん、産婦の世話、夜中までフル回転。
小さく生んで、大きく育て~♪、と思っていましたが、今はそうでもないとか。
検診時の小児科の先生によると、小さく生まれた乳児が急に大きくなると、
将来メタボになる可能性大、だとか。
あらら。
また、私たち時代は、お風呂のあとは必ずひと口白湯をのませていましたが、
今はそれも必要ないとのこと。必要なものはすべて母乳に含まれているとのこと。
子育ても、色々変化していますね。
しかし、眠っても欠伸をしても、何をしてもほんと孫は可愛くて!
娘のベビーは遠慮がありません。(笑)
というわけで、我家に小さな天使がやってきました。

そうそう。
愛猫みるくるみは、人気の座を奪われ、今は新客見守り中。
今はただただ静か....にゃん、にゃん♪
芙蓉
1月28日、長女のベビー(男の子)が予定よりひと月早く誕生。
予定日よりずいぶん早めの陣痛、切迫早産の恐れもありということで、
かなり心配しましたが、無事に2700gの元気な男の子を出産。
分娩時間も6時間と周りもビックリするほどの安産でした。
この日は、次々と6人ものベビー誕生。
ここだけは、とても少子化と思えないほど。
泣き声も、新米ママたちの奮闘ぶりも微笑ましいものです。
命の誕生。
あらためて感動しました。

5日間の入院を経て自宅に戻ってからは、
私の方が、これまたてんてこ舞い。
仕事のあと、超スピードで帰宅し、
お風呂、食事、洗濯、赤ちゃん、産婦の世話、夜中までフル回転。
小さく生んで、大きく育て~♪、と思っていましたが、今はそうでもないとか。
検診時の小児科の先生によると、小さく生まれた乳児が急に大きくなると、
将来メタボになる可能性大、だとか。
あらら。
また、私たち時代は、お風呂のあとは必ずひと口白湯をのませていましたが、
今はそれも必要ないとのこと。必要なものはすべて母乳に含まれているとのこと。
子育ても、色々変化していますね。
しかし、眠っても欠伸をしても、何をしてもほんと孫は可愛くて!
娘のベビーは遠慮がありません。(笑)
というわけで、我家に小さな天使がやってきました。

そうそう。
愛猫みるくるみは、人気の座を奪われ、今は新客見守り中。
今はただただ静か....にゃん、にゃん♪
芙蓉
by silku928
| 2015-02-23 22:27
| 出来事・カレンダー
|
Comments(12)
いいないいな!赤ちゃんだきたいな。いいにおい、なんとも言えない肌ざわり。誰しもが味わえない喜びを堪能してくだされ^^。
Like
お誕生おめでとうございます。
長女も一か月の早産で、2500g以下だったので一週間ほどは保育器に。その後は順調に育ち 一歳になる頃にはほとんど標準体重になったと記憶しています。
私は初孫の育児にはほとんどノータッチなのですが、そういえば 白湯などは飲ませていませんでしたね。母乳でしたから そういう理由だったのですね。余計な口出しをしなくてよかったです 笑
長女も一か月の早産で、2500g以下だったので一週間ほどは保育器に。その後は順調に育ち 一歳になる頃にはほとんど標準体重になったと記憶しています。
私は初孫の育児にはほとんどノータッチなのですが、そういえば 白湯などは飲ませていませんでしたね。母乳でしたから そういう理由だったのですね。余計な口出しをしなくてよかったです 笑

wiwi2299様
こんばんは。
お元気ですか?コメント有難うございました。
娘は電車で30分足らずのところに住んでおりますので、
月に一度はベビーの顔を見ています。
ほんと、可愛くて。
一生懸命子育てしているようです。
しかし、ばあば業は、体力が要りますね~♪
こんばんは。
お元気ですか?コメント有難うございました。
娘は電車で30分足らずのところに住んでおりますので、
月に一度はベビーの顔を見ています。
ほんと、可愛くて。
一生懸命子育てしているようです。
しかし、ばあば業は、体力が要りますね~♪
hisako-baaba様
ご無沙汰しております。
コメント有難うございました。
おかげさまで、今のところ元気に育っているようです。
にゃんずも、家族が増えて?喜んでいます。
久子さん家のお孫さんも大きくなりましたね。
健やかな成長、何よりです。
ご無沙汰しております。
コメント有難うございました。
おかげさまで、今のところ元気に育っているようです。
にゃんずも、家族が増えて?喜んでいます。
久子さん家のお孫さんも大きくなりましたね。
健やかな成長、何よりです。
B-chan様
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しておりました。
お元気ですか?
コメント有難うございます。
あっと言う間に、おばあちゃんです(笑)
孫は可愛いですね。
いつまでも元気でいなくちゃ!と思っています。
お身体ご自愛くださいね。
またお時間ありましたら、お立ち寄りください。
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しておりました。
お元気ですか?
コメント有難うございます。
あっと言う間に、おばあちゃんです(笑)
孫は可愛いですね。
いつまでも元気でいなくちゃ!と思っています。
お身体ご自愛くださいね。
またお時間ありましたら、お立ち寄りください。
ご無沙汰しております。
もしかしてと思い、ご訪問しましたら、やはりお孫さんが誕生されていたんですね!
おめでとうございます。
なかなかお目にかかれませんが、もう少し時間がたてば、ゆっくりされる日もあるでしょう。
そのときにでも、お目にかかれるのを楽しみにしております。
どうぞお元気で!
もしかしてと思い、ご訪問しましたら、やはりお孫さんが誕生されていたんですね!
おめでとうございます。
なかなかお目にかかれませんが、もう少し時間がたてば、ゆっくりされる日もあるでしょう。
そのときにでも、お目にかかれるのを楽しみにしております。
どうぞお元気で!
Eclairer_Japon 様
おはようございます。
ずいぶんご無沙汰しています。
お元気ですか?
近況もお知らせできず、失礼しました。
そうなのです。あっと言う間に二人の孫が。
上は一歳、下は半年になりました。
仕事しながらのばあば業にてんてこ舞い。
とはいえ、自分の時間も大切。
また是非お会いしましょう。
上京の折りは、ご連絡ください。
乾杯いたしましょう!
おはようございます。
ずいぶんご無沙汰しています。
お元気ですか?
近況もお知らせできず、失礼しました。
そうなのです。あっと言う間に二人の孫が。
上は一歳、下は半年になりました。
仕事しながらのばあば業にてんてこ舞い。
とはいえ、自分の時間も大切。
また是非お会いしましょう。
上京の折りは、ご連絡ください。
乾杯いたしましょう!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメ様
こんにちは。
日増しに秋ですね。ここもずいぶん放置して。
そのうち、また細々と、ひとりごと始めたいと思います。
覚えていてくださり、感激です。
変わらず、
元気に、生き生きと過ごしたいと思っています。
コメント有難うございました。
こんにちは。
日増しに秋ですね。ここもずいぶん放置して。
そのうち、また細々と、ひとりごと始めたいと思います。
覚えていてくださり、感激です。
変わらず、
元気に、生き生きと過ごしたいと思っています。
コメント有難うございました。