人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水元公園~水と戯れて~

早いもので、船橋に越してきて一ヶ月。

水元公園~水と戯れて~_f0153998_8411175.jpg
都立水元公園


街を歩けば、千葉銀行、千葉興業銀行が目につき、
ここは千葉だとあらためて実感。
早速、千葉名産らっかせいも購入。
こちらのらっかせい、ホント、美味しいですね~♪。
早寝早起き、通勤、仕事と家事の配分にもしだいに慣れ、
家族4人、千葉、東京、横浜へとそれぞれ新しい生活へ。
多摩川では蕾だった桜も、こちらに来て満開となり、
連日の春の冷たい風に乗って舞い、
雪で散り、そしてとうとう葉桜に。
今日は春らしい、爽やかなお天気。
明日からまた少しお天気も崩れ、何とも移り気な春の空ですが、
本格的な春が、待ち遠しいものですね!

水元公園~水と戯れて~_f0153998_842866.jpg
公園までの道端で
水元公園~水と戯れて~_f0153998_842328.jpg


さて、住まいが、環境が変わるというのは、
ある意味、ワクワクするもの。
まして、懐かしい香りのする地とならば、尚更です。
住居も、今回は民間の代用マンションですので、
これまでの社のしがらみも一切なく、本当に気楽。
このマンション、辺りは静かで、のどか。住民のみなさま、元気に挨拶。
駅から数分、設備も新しく、快適そのもの。
そして主婦たるもの、キッチン、浴室が新しくなり、色が違うだけで、
それはもう、心躍るのです。
とまぁ、辛い早起き&通勤にもすっかり慣れて、
何とか元気に楽しみながら過ごしております。

水元公園~水と戯れて~_f0153998_8432944.jpg

さて本日は、早速船橋便り!を、と思っていましたが、
今日はひとまず、先に旬の「葛飾便り」を...。
忘れないうちに、新緑の風に乗せて。
先日、千葉・松戸に所用で出かけた後の帰り道、
あまりにお天気が良かったので金町でぶらりと途中下車、
「都立水元公園」へ寄ってきました。
この公園、都内最大級の水郷公園で、菖蒲園としても有名。
その名だけは知っておりましたが、訪れたのははじめて。
金町といいますと、葛飾区。東京の端っこ。
葛飾といいますと、
あの柴又の寅さんや矢切の渡などでも有名ですね。
下町情緒あふれます。
JR金町駅で降りて、バスに乗って水元公園へ。
10分ほど揺られ、下車。
バス停降りて釣堀に沿って歩いていますと、
まぁ!!こんなところに、サギが!?お散歩??
何とも愛らしくて驚きました。
釣り人にも、ずいぶん慣れているようです。

水元公園~水と戯れて~_f0153998_8444062.jpg


この日は、絶好の散策日和。日差しもぽかぽか。
滝と桜も絵になります。
庭園内をゆっくり散策。
桜はもうほとんど散っておりましたが、
園内、たくさんの家族連れで賑わっていました。
釣りをする子供。キャッチボールを楽しむ親子。
ベンチに座って静かに本を読む人。
散歩を楽しむ愛犬家。
芝生に座って、水中で遊ぶカルガモを見つめる人。
楽しそうにお弁当を広げる家族、カップル。
何て、のどかなのでしょう。
私もしばし芝生に座って水鳥を観察。
カモがこんなに大きな口を開けて鳴いているのを、はじめて近くで見ました。
想像以上に大きな鳴き声.。これまた驚きました。
時間が止まったよう..。
近くには、かわせみの里もあるそうです。
あっ、この景色どこかで見たような。重なります。
そうそう、大阪時代、
幼い子供達をよく連れて行った、伊丹市の昆陽池。
野鳥や水鳥たちの群れが美しくて、そこで一日中過ごしたものです。

水元公園~水と戯れて~_f0153998_8453648.jpg
水元公園~水と戯れて~_f0153998_8455453.jpg
水元公園~水と戯れて~_f0153998_846912.jpg

そのあと、
ポプラの並木道や生きている化石、メタセコイアの木々の中を通り、
ちょっぴり森林浴(気分)も。
足元には、こんな可憐な花が咲いていました。


水元公園~水と戯れて~_f0153998_847894.jpg
水元公園~水と戯れて~_f0153998_8472338.jpg

公園入り口には、作家・芝木好子さんの小説、
「葛飾の女」中の一説が刻まれた文学碑が。

「菖蒲の咲く頃の葛飾は美しい。
田園は青葉に霞んで、雲雀が鳴く.........。

今は人の手がずいぶん加えられて、整いすぎてる感もありますが、
その昔、人の手が入らなかったときのこのあたりは、
それはまた素晴しい景色だったのでしょうね。

帰りは、金町駅前まで歩き、駅前のスタバに寄ってお茶。
外テラスの隅っこの丸テーブルに座って、
珍しくひとり、アイスカフェラテを飲んでいますと、
誰か私の名を呼ぶ人が...。
だれ?
驚きました!!実に20年ぶりでしょうか。
千葉時代に切り絵を習っていたときの知人でした。
当時はグループが違っておりましたから、挨拶する程度でした。
夫婦で、10年前、この金町に移り住んだそうです。
その頃から水彩画を本格的に描き始めたらしく、
今では絵画展に出展するほどの力の入れよう。
4年前、大病をし、
それから、好きなことをして生きることに決めたとか。
少し痩せられ、一回り小さくなったような気がしましたが、
チャーミングで、上品な笑顔はそのまま。
昭和20年生まれ。私の叔母と同じ年。
長崎出身の彼女、同じく転勤族。龍馬伝の話でも盛り上がり、
あれやこれや、話は尽きず。
描くの、何が得意?と、聞きますと、
真っ赤な薔薇の花!...と。
花も色々描いたけど、やっぱり薔薇が好きだと。
嗚呼、彼女の描く深紅の薔薇の花、一度見たいものです。

水元公園~水と戯れて~_f0153998_849876.jpg
水元公園~水と戯れて~_f0153998_8492278.jpg


今日は、六本木ヒルズの森ア-ツセンターギャラリーで
『ボストン美術館展』』が開催されていたので、
早速、ゴッホを訪ねてそこに行った帰りとか。
エル・グレコ、レンブラント、ミレー、モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソなど、
16世紀から20世紀までの名画80点が展示されているそうです。
大のゴッホ好き。
熱く語る彼女の顔を見ながら、ふとテーブルの上をみますと、
手にはこんなパンフレットを!!
私はその色彩から、こちらにも目が釘付け!!
Bunkamura ザ・ミュージアムで開催されている、
「美しき挑発『レンピッカ展 - 本能に生きた伝説の画家 -』の案内。
気に入って、もらってきたのだそう。
レンピッカ。
これもまた、素敵な展覧会。
藝術から少し遠ざかっておりましたので、
彼女の話を聞いて、急に私も行ってみたくなりました。
Bunkamura ...。
好きなこと、没頭できるもがあるということは、何とも幸せなことですね。
彼女の瞳を見ていると、こちらまで熱くなりました。


水元公園~水と戯れて~_f0153998_8553423.jpg
水元大橋


この日、桜の時期は過ぎて、
菖蒲の時期には少し早かったのですが、
水と戯れ、一日の最後、思わぬ嬉しい出会いがあり、
心に残る一日となりました。
お互い連絡先を伝えて、また金町のスタバでの再会を約束。
こうして、ぶらりと一人散策もまた楽しいもの。
日々、何が起こるか、どんな出会いがあるか、わかりませんね....♪。


芙蓉
by silku928 | 2010-04-21 09:26

猫好き。日常さまざまな出来事の中での”本音のつぶやき”


by 芙蓉
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31